Falcon Diet Genius

ダイエット、ワークアウト、肉体改造の情報アウトプットメディアです

異なる刺激でターゲット部位が更に発達⁈

 

レーニングは重量を変えることで

ターゲット部位に負荷をかけていきますが

 

同じ種目同じ動作だと

筋肉が刺激に慣れて来てしまい

ある一定のレベルを超えてくると

なかなか発達しにくくなっていきます

 

筋肉がその重量同じ動作による負荷に

耐性がついていくということですね

 

特に大きな体積を誇る筋肉群

(大胸筋、大腿四頭筋など)

は、特に顕著に現れます

 

中でも最もトレーニングの中心となる

大胸筋はある程度発達させると

普段のベンチプレスとは

違ったアプローチで負荷や刺激を与えていく必要があります

 

アプローチ次第で、

より迫力ある大胸筋を作り上げることが

可能になりますし

見栄えに磨きをかけることができます

 

f:id:hahaha8822:20190212183038j:plain

 

大胸筋は3つに分けて鍛える

 

最もメジャーな胸のトレーニングである

「ベンチプレス」

は、胸全体を鍛えるトレーニングです

 

しかし、胸筋というのは

更に細かく分かれています

 

①大胸筋上部

②大胸筋中部

③大胸筋下部

 

この3つです

 

「胸」

という、ターゲットを

このように細かく分けて

 

それぞれに効かせるアプローチを加えることによって

胸筋の大きさ以外に、

形、シルエットを生み出していきます

 

 

大胸筋3部位にアプローチするトレーニング2選

 

インクラインベンチプレス(大胸筋上部)

 

ベーシックなベンチプレスで使用するフラットベンチ

ではなく、角度調整可能なベンチを使用し、

角度をつけて鍛えるトレーニングです

 

大胸筋上部を発達させることで

Tシャツや薄着の際に、筋肉の大きさを目立たせることが

できます

 

手順

⑴角度をつけることが可能なベンチを使用する

⑵ベンチ角度を30〜45度に調整する

⑶肩甲骨を寄せ、背中にアーチを作り、ベンチにもたれる

⑷ラックからバーを持ち上げ、胸筋上部(鎖骨あたり)より少し下に降ろす

⑸バーを真上にあげる

 

f:id:hahaha8822:20190212183120j:plain

 

*ベンチプレスと同じく、肩甲骨を

しっかりと寄せる事を意識する

 

10回 ×3セット

 

ダンベルフライ(大胸筋中部・下部)

 

インクラインと打って変わって

少し軽めの重量を扱って行うトレーニングです

 

手順

ダンベルを両手に持ち、フラットベンチに仰向けになる

⑵脇を開き、ダンベルを構える

⑶対象部位に負荷が乗っている状態を作りセットする

⑷真横に腕を下ろしていく

⑸脇を閉じないで、戻していく

 

f:id:hahaha8822:20190212183157j:plain

 

15回〜20回 ×3セット

 

*対象部位(大胸筋中部・下部)

にしっかり負荷が乗っている事を意識してください

 

これらの後にベンチプレスを持ってくる事で

より負荷をかけることができます

 

角度やアプローチを変えることによって

筋肉に新しい刺激を与えることが可能になります

【FDG】LINE@始めました

 

20代後半からの男のダイエット

レーニング、食事プランに特化した情報を

発信しています

 

現在無料レポート配布しています!

 

・【ウエスト−◯◯cm1週間プログラム】

・【トレーニーが買っている栄養素別、コンビニ食品一覧

 

友達追加後の簡易的なアンケート回答後

「無料レポート」と送ってください

 

友達追加ボタン⬇️ 

Add friend